上記プランに含まれるもの
生花祭壇、棺(桐八分)、収骨容器、納棺用品一式、棺専用布団、給水シーツ、白木位牌、枕飾り一式、焼香用品一式、受付記帳用品一式、役所手続き代行料、よくわかる葬儀の流れと手順手引き(おはな葬祭オリジナル手引き)
葬儀後のアフターフォロー(仏壇、法事、納骨、永代供養など)の相談
カラーズ各色¥30,000(税別)詳細はこちら
ご家族やご親族・ご友人など故人さまと親しい方とのお別れを最優先に考え、儀礼的な弔問等をなくした、近親者中心で行う葬儀となります。
一般葬に比べ規模が小さくなりますが、通夜式・葬儀式といった一連のセレモニーは通常どおり執り行います。故人様を偲び、親しい方々とゆっくりとお見送りすることができます。
近年、この家族葬を選ばれる方が非常に増えています。
家族葬には大きく2つのメリットがあります。
1つ目は、費用を抑えることができることです。ご会葬者が特定の方に限られるため、お通夜や告別式での飲食代や返礼品費用を抑えることができます。
2つ目は、親しい方のみでゆっくりお別れできることです。一般葬になりますと会社関係など不特定多数のご会葬者への挨拶や色々な対応など気遣いが増えます。家族葬ではご会葬者が特定の方になるため、弔問や挨拶などに気を取られる場面が少なくなり、故人様との思い出を感じながらお別れをすることができます。
故人様のご遺志やご家族のご希望で、派手な葬儀を控えたい、ご家族や親しい身内だけでお別れをしたいとお考えのご家族にはメリットがあります。
「家族葬」は家族のみで行う葬儀と認識されている方が非常に多くいらっしゃいます。家族葬は一般葬の小型版という捉え方が適当です。小型版といっても規模の解釈は人によって異なり、家族だけが集まって行う場合もあれば、家族、親戚のほかに、友人、知人を加えた50~70名前後の方が集まる事もあります。弔問に来て頂く方を限定にするため、訃報紙などの文面で「家族葬で執り行います」と明記する必要があります。文例については当社にてご案内いたしますので、ご安心下さい。
葬儀が終わり、ご自宅へお焼香に来られる事があります。その対応に追われなかなか通常の生活に戻れない、故人様の最後の話を何度もしなければならないといった声をよく聞きます。
家族葬を選ばれる際は、故人様のお付き合いの範囲、会社関係など把握をして行う事が重要になります。